店長ブログ

店長ブログ

SABALO WEBSHOP

  • 釣道楽屋 SABALO WEBSHOP

第32回トウキョウベイ・シーバスフライフィッシング・トーナメント

去る10月19日(日)、第32回トウキョウベイ・シーバスフライフィッシング・トーナメントが開催されました。

毎年、春、秋に開催されるボートからフライでシーバスを狙う大会です。
ここ数回は天候がイマイチだったり、最悪だったりと厳しい大会が続きましたが、
今大会は多少の風はありましたが、気持ちいい秋晴れの中の大会となりました。

前回から、叉長40cm以上5尾の合計で競われるようになり、ゲーム性がより高くなりました。
私は春大会に引き続き、太平洋つり俱楽部の怪鳥さんとシーホースさんを
チャーターしての参加。
今大会は8名7ボートで、私の組以外は全員シングルチャーター。
参加者の皆さん気合いが凄いです!

IMG_2512
5:30スタートフィッシング!!我々は沖のストラクチャーを狙います。
潮も速く、鳥も周りにパラパラ。。いかにも釣れそうな雰囲気。
そして、第一ポイントへ。開始3投目ぐらいにこの日最初の当たり!

しっかりハリ掛かりしたと思ったのもつかの間、痛恨のハリ外れ。
良さそうなサイズだっただけに、残念無念。

しかし、その数投後、1匹目をゲット!この1匹を皮切りに、コンスタントに
釣り、開始早々に5尾のリミットメイク達成。

2014101904(2)

IMG_2616

IMG_2632

IMG_2627IMG_2635

相方の怪鳥さんも、目標だったリミットメイク達成!
あとは型のいいシーバスに入れ替えるべく釣るのみ!

10時半のストップフィッシングまで、船中20尾リリースと大会にしては
上出来の釣果。シーホース内田キャプテンのポイント選びがバッチリハマりました。

さぁ、参加者のみなさんはいかがだったのでしょうか?
パーティー会場のグランカフェさんに向かいます。
IMG_2637
豪華賞品!テヅカアートクラフトさんのシーバスレプリカと
酒川郁子さんのイラスト!

DSC04420
こちらは大会に協賛頂いているフライフィッシング関連メーカー様。
いつもありがとうございます。

IMG_2639
パーティーの様子。
バイキング方式の昼食でお腹もいっぱいになります笑

さすがに皆さん釣ってました!やはり秋のベストシーズンですね。
シーバス、フライで釣るならいつ? 今でしょ!!←古い?

DSCF6889
ディフェンディングチャンピオンのK藤さん。

DSCF6896
こちらもK藤さん。

DSCN0149
朝一のポイントが、我々とかぶった、S田さん。
見てる前でポンポンと釣っておりました!

では、大会結果を〜〜。

5位!
230.5ポイントで、我なら怪鳥こと、安原良太さん。
前大会から実に6倍の釣果!アジ、サバ混じりなら私より釣ってました笑
シーホース 内田キャプテン乗船。

4位!
246ポイント 初出場で惜しくも4位。岩崎和久さん。
ソルトフライ業界待望の若手?ニューカマーです。次回大会もお待ちしております!
ストライカー 水谷キャプテン乗船

3位!!
254ポイント コスタリカで念願のFLY de TARPONをしてきたばかりの
三田恭嗣さん。かなりな確立で入賞に絡んで来てます。優勝はすぐそこ!?
リアル 森田キャプテン乗船
DSCN0152

2位!!!
269ポイント 私(助川)が頂きました。嬉しい!!やら悔しいやら!!?
そして14尾リリースで最多リリース賞も!こちらは超嬉しい^^
14尾全てが40cm以上で、楽しめました!
シーホース 内田キャプテン乗船
2014101901(2)

そして栄えある優勝!!!
271.5ポイント 6度目の優勝!!王子こと、篠原学さん
強すぎる! この人にはなかなか勝てないです。素晴らしい!
おめでとうございます!!
20141020163717553
珍しく笑顔ですねぇ〜。

IMG_2643

P1140331
叉長67cmでBIG FISH賞も獲得です!さすが!おめでとうございます。

今回はアングラー8名で54尾のシーバスをリリースしました。
一人平均6.75匹と皆さんの腕の良さがわかりますね。
しかしこれも東京湾にシーバスがいてくれてこそ。
乗船したお客さんが釣ったシーバスを売買するボートもあります。
食べる楽しみがあるのはわかりますが、我々アングラーがお金の為に遊び相手を
水揚げするのはナンセンスです。せめてこの手のボートには乗らないようにしましょう。
(この大会はシーバスを売買するボートでの参加は出来ません)

IMG_2649
参加者全員で記念撮影。大会会長の丸橋会長不在で少し寂しい大会となりましたが、
新参加者含めて、楽しい大会となりました。
次回大会は来年4月を予定しております。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL 03-3201-2000  Mail info@sabalo.co.jp

最後になりますが、大会に協賛頂いているメーカー各社さま
この場を借りてお礼申し上げます。いつもありがとうございます。
参加者の皆様、お疲れ様でした。また来年大会でお会いしましょう!

 

« »

このページのトップへ