EIZO WORLD

EIZO WORLD

SABALO WEBSHOP

  • 釣道楽屋 SABALO WEBSHOP

イクシークフライロッド 906

ICHTHYIC イクシーク唯一のデザイナーである丸橋英三の『考え』『思い』『愛』が詰まった
EIZO節丸出しのページです。
何を考え、何を思ってイクシークロッドが誕生したのか?
お楽しみながらお読みください。

ICHTHYIC 906

型番 番手 長さ ブランク重量 仕舞寸法 先径 元径 継数 ブランク価格
906 #6 2700mm 42g 1400mm 1.4mm 8.8mm 2ピース ¥27,000

参考完成品価格 ¥84,000
*参考完成品価格はチタンフレームトルザイトリング、通常コルクグリップ。
イクシークハンドシェイプは+¥11,000
*使用ガイドパーツ類、コルク材質、グリップ形状などで工賃を含めて価格は変動致します。
*価格は税別

yamame803

『イクシークはソルト・海・専門じゃないの!?』それは・・・間違いです!?!? 確かにイクシークのフライロッドは海の釣りから始まっていますが、EIZOのフライにおける釣りはやはり、淡水から始まっています。 テンカラの毛ばり釣りを既に始めていたEIZOにとって生まれて初めて眼にした本物のフライフィシングは、それはそれは衝撃的でした!…18才の夏の日光湯の湖での出来事でした。 あれから数十年?EIZOは今もすべてのフライフィシングが大好きです。

akanko2004_6_58cm-300x234

さて、そんなEIZOが1990年代に、少数の(”多くの”と書きたいのですが?)熱烈なファンのためと『ディスカバージャパン淡水その1??』として『同じやるならイクシークブランドのものを創ろう!』と言うことで、製作開発されたのが低番定淡水シリーズなのです。 表現は難しいですが例を言えば里見殿や岩井殿の設計監督するロッドよりは硬めです。 言い換えると、日本風と言うよりはどちらかと言えばアメリカ風?短い距離からかなり遠くのポイントまでが狙えるモデルと言えます・・・かといってMADE IN USAほどの硬さはありません!?・・・ 言って見れば『非常にフライロッドらしいフライロッド』といえるでしょう。 さらに言い換えると「いまどき珍しいほどスタンダード!?」それほど使いやすいのです・・・本当です! その使い易さは本当に比類なきものと言っても言い過ぎではありません。 また、高番手と同様FUJIリングガイドを標準設定としてデザインされているのも大きな特徴です。 世界でもこうしたコンセプトで設計された低番手ロッドは他に類を見ません!! それは素晴らしいものです!キャスティングやラインの消耗にも優れた物を発揮します。 本場モンタナのガイドも絶賛してやみませんでした!これも本当です!

AKANNKO_AMEMASU_WAKE_HIKITI_2005_6149964_551716964938399_5483799049234492013_n-300x22510527590_558052504304845_795241381340727903_n-300x203 
 
 
906は湖専用と言っても良いでしょう。一日中ブラインドキャストを続けても疲労感が大変少ないことが実感できます。

IMG_2004えいぞう
そう!そう!思い出しました!906はスモール&ラージバスやブルーギル、オープンエリアの雷魚などウォームウォーターの釣りにも最高です!

1
モンゴルにてタイメンを中止して?大型レノック釣り70㎝㎝クラス!! イクシーク864にて。すごく楽しかったで~す!!・・・す・み・ま・せ・ん

2
珍しい写真です! 大時化の海が幸いして?? 貯水池にてフライフィシング 。 これがオーストラリアバス!!早朝は大変フライを良く追います。 最大でも50㎝程度ですがかなりななかなかの引きをします。 現在トーナメントが盛んですがトーナメンターのほぼ90%がフライロッドを持ち込んでいます。 それほどフライに反応が良い魚です。
 イクシーク906にてポッパー朝は入れパクでした!

イクシークフライロッドはすべて注文生産です。
グリップデザイン、リールシート、スレッド、ロッドカラーetc・・・
あなたの考えを充分に合わせてご注文ください。
見積もりは無料です!ご不明な点は 何なりとご相談ください。
TEL 03 3201 2000   FAX 03 3242 0228    Email info@sabalo.co.jp

« »

このページのトップへ